本文へ移動

啓発活動

精神障害者に対する正しい理解と精神保健福祉思想の普及・啓発を図るため市民メンタルヘルス講座を開催します。
              
  市民メンタルヘルス講座
           
 市民メンタルヘルス講座は一般市民を対象にした講座で、どなたでも入場できます。 
精神保健に関する事柄について、関係分野の専門家をお呼びしてお話をお聞きいたします 
2025年度は年度は5回の開催を予定しています。

2025年度 市民メンタルヘルス講座

              
開催日
内  容会場・時間
 9月27日
 (土)
パーソナリティー障害について
~安定した「わたし」を取り戻して行く治療について~

講師 林  直樹   氏
       三恵会西ヶ原病院 精神科医 医学博士

横浜市
健康福祉総合センター
13:30~16:00
10月25日
   (土)
第2回
精神疾患の正しい治療
~”脳と心の病気”について~

講師 中込  和幸 氏 精神科医
         国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター理事長
横浜市
健康福祉総合センター
13:30~16:00
11月16日
   (日)
第3回
精神科リハビリSST

講師  片柳  光昭  
          SSTセラピスト
横浜市
健康福祉総合センター
13:30~16:00
12月 6日
   (土)
第4回
訪問看護アウトリーチについて

講師 増子 徳幸 氏
 訪問看護ステーション Wing
横浜市
健康福祉総合センター
13:30~16:00
2026年
 1月24日
   (土)
第5回
落語に学ぶ共生社会

講師 春風亭昇吉 師匠
          落語家
横浜市
健康福祉総合センター
13:30~16:00

TOPへ戻る