特定非営利活動法人 横浜市精神障害者家族連合会(NPO法人浜家連)|普及啓発活動|就労支援事業|相談支援事業|障害福祉サービス|横浜市|港北区|鳥山町

 

浜家連ニュース

 

浜家連ニュース

浜家連ニュース
 
5月号 「南区生活支援課との懇談記録」
ダウンロードはこりらから ( 2023-05-02 ・ 365KB )
 
4月号 幻聴ではなくヒアリング・ヴィシス(感声体験)として
ダウンロードはこりらから ( 2023-04-03 ・ 375KB )
 
3月号東京電力第一原子力発電所視察旅行
ダウンロードはこちらから ( 2023-03-02 ・ 504KB )
 
2月号 あなたの主治医は親切ですか
ダウンロードはこちらから ( 2023-02-02 ・ 751KB )
 
2023年1月号 2022年度の活動
ダウンロードはこちらから ( 2023-01-05 ・ 534KB )
 
12月号 みんなねっと広島大会に参加して
ダウンロードはこちらから ( 2022-12-02 ・ 445KB )
 
11月号 「薬物依存症者と家族フォーラム」に参加して
ダウンロードはこちらから ( 2022-11-02 ・ 402KB )
 
10月号「障神奈連の神奈川県との交渉」
ダウンロードはこちらから ( 2022-10-03 ・ 403KB )
 
9月号 「親がかわれば子もかわる」
ダウンロードはこちらから ( 2022-08-30 ・ 432KB )
 
8月号 第26回参議院通常選挙の投票立会人に選出されて
ダウンロードはこちらから ( 2022-07-29 ・ 468KB )
 
7月号 元気のない時は種を
ダウンロードはこちらから ( 2022-06-17 ・ 518KB )
 
6月号 スポーツ選手の心の問題
ダウンロードはこちらから ( 2022-06-30 ・ 506KB )
 
5月号 権利条約を背に医療の改革を
ダウンロードはこちらから ( 2022-05-20 ・ 442KB )
 
4月号 ピアサポートセンター「はまコミ」はこんな活動をしています。
ダウンロードはこちらから ( 2022-04-05 ・ 450KB )
 
3月号 「精神医療と権利擁護」について学びました。
ダウンロードはこちらから ( 2022-03-03 ・ 517KB )
 
2月号 コロナ禍でオンライン形式の講習会開催を経験して
ダウンロードはこちらから ( 2022-02-10 ・ 398KB )
 
2022年 1月号 大谷翔平と渋沢栄一
ダウンロードはこちらから ( 2022-01-03 ・ 424KB )
 
12月号 医療保護入院は違法な人権侵害
ダウンロードはこちらから ( 2021-12-01 ・ 444KB )
 
11月号「みんなねっとと東京大会」に参加して
ダウンロードはこちらから ( 2021-10-28 ・ 446KB )
 
10月号 声よ届け!閉ざされた扉よ開け!
ダウンロードはこちらから ( 2021-10-06 ・ 487KB )
 
9月号 ETV特集ドキュメント「精神病院×新型コロナ」を観て
ダウンロードはこちらから ( 2021-08-30 ・ 471KB )
 
8月号 はじめた一人暮らし、ここから夢が実ることを
ダウンロードはこちらから ( 2021-07-29 ・ 475KB )
 
7月号 会員増のために
ダウンロードはこちらから ( 2021-06-29 ・ 472KB )
 
6月号 親亡き後は?
ダウンロードはこちらから ( 2021-06-15 ・ 552KB )
 
5月号 私の苦労を当事者研究」という視点で
ダウンロードはこちらから ( 2021-05-04 ・ 429KB )
 
4月号 コロナ禍の中でもつながりを
ダウンロードはこちらから ( 2021-03-31 ・ 477KB )
 
3月号 施設がなくて始められる一人生活
ダウンロードはこちらから ( 2021-03-02 ・ 387KB )
 
2月号 2020年度浜家連の講演会聞いて
ダウンロードはこちらから ( 2021-02-03 ・ 404KB )
 
2021年1月号 コロナ禍での浜家連活動 
ダウンロードはこちらから ( 2020-12-25 ・ 1032KB )
 
12月号 ”暗闇を呪うより、1本の蝋燭に火を灯せ”-人権について思うー
ダウンロードはこちらから ( 2020-12-02 ・ 374KB )
 
11月号 浜家連主催の研修会・講座のスタートに当たって
ダウンロードはこちらから ( 2020-10-30 ・ 363KB )
 
10月号 分かりあえるのか、グループホーム建設反対運動と家族会
ダウンロードはこちらから ( 2020-10-14 ・ 395KB )
 
9月号 グループホーム反対運動に思う
ダウンロードはこちらから ( 2020-08-28 ・ 373KB )
 
8月号 コロナで自粛生活
ダウンロードはこちらから ( 2020-07-29 ・ 398KB )
 
7月号 新型コロナウイルス自粛生活の中で
ダウンロードはこちらから ( 2020-06-26 ・ 379KB )
 
6月号 「他者を心の中に住まわせる」
ダウンロードはこちらから ( 2020-06-19 ・ 415KB )
 
5月号 3密を避ける生活の中で
ダウンロードはこちらから ( 2020-04-30 ・ 463KB )
 
4月鉱 怖い、怖い
ダウンロードはこちらから ( 2020-04-02 ・ 334KB )
 
3月号 いつかボス猫に
ダウンロードはこちらから ( 2020-03-05 ・ 384KB )
 
2月号 ”なんとかなるさ”、映画「だってしょうがないじゃない」
ダウンロードはこちらから ( 2020-02-01 ・ 415KB )
 
2020年1月号 カジノとギャンブル依存
ダウンロードはこちらから ( 2019-12-26 ・ 359KB )
 
12月号 地域で生活するするために垣根を・・・
ダウンロードはこちらかから ( 2019-12-03 ・ 384KB )
 
11月号 見捨てることのない医療と福祉を望む
ダウンロードはこちらから ( 2019-10-25 ・ 383KB )
 
10月号 横浜市精神保健福祉審議会から
ダウンロードはこちらから ( 2019-10-01 ・ 367KB )
 
9月号 木曜サロン・もくようカフェにおいでください!
ダウンロードはこちらから ( 2019-08-28 ・ 371KB )
 
8月号 「開かれた対話」オープンダイアナローグとの出会い
ダウンロードはこちらから ( 2019-07-29 ・ 619KB )
 
7月号 生物の子育て、そして包括ケアシステム
ダウンロードはこちらから ( 2019-07-02 ・ 382KB )
 
6月号 どこに相談したらよいかわからない  
ダウンロードはこちらから ( 2019-06-24 ・ 441KB )
 
5月号 精神障害者の福祉制度について知ろう
ダウンロードはこちらから ( 2019-04-26 ・ 361KB )
 
4月号 みんなねっとフォーラム2018に参加して
ダウンロードはこちらから ( 2019-04-01 ・ 398KB )
 
3月号「エプロンよこはま」を訪問して
ダウンロードはこちらから ( 2019-02-27 ・ 416KB )
 
2月号 浜家連新年会で感じたこと 
ダウンロードはこちらから ( 2019-01-30 ・ 412KB )
 
2019年 1月号 精神障害者に関わるニュースから
ダウンロードはこちらから ( 2018-12-31 ・ 415KB )
 
12月号 当事者のリカバリー 語りを聴いて、家族として
ダウンロードはこちらから ( 2018-11-30 ・ 477KB )
 
11月号 リカバリーについて思うこと
ダウンロードはこちらから ( 2018-10-30 ・ 372KB )
 
10月号「ジャスト・フォー・トゥデイ」今日1日のためだけに生きる
ダウンロードはこちらから ( 2018-10-02 ・ 424KB )
 
9月号 地域共生社会の実現に向けた取組みについて
ダウンロードはこちらから ( 2018-08-31 ・ 395KB )
 
8月号 お母さんの作ったご飯がたべたい!
ダウンロードはこちらから ( 2018-07-27 ・ 494KB )
 
7月号 精神障害者に係る事件に思う
ダウンロードはこちらから ( 2018-06-30 ・ 377KB )
 
6月号 第10回 浜家連総会が開催されました。 
ダウンロードはこちらから ( 2018-06-13 ・ 379KB )
 
5月号 杉並家族会講演会から
ダウンロードはこちらから ( 2018-04-27 ・ 390KB )
 
4月号 3月の苦労ー施策要望とりまとめ
ダウンロードはこちらから ( 2018-03-29 ・ 406KB )
 
3月号 夢や希望を持って、頑張り続けましょう!
ダウンロードはこちらから ( 2018-03-01 ・ 426KB )
 
2月号 ひきこもりの息子に感謝
ダウンロードはこちらから ( 2018-01-24 ・ 421KB )
 
30年1月号 浜家連の活動の振り返りとこれから
ダウンロードはこちらから ( 2017-12-27 ・ 481KB )
 
12月号 東京 杉並家族会会報から
ダウンロードはこちらから ( 2017-12-01 ・ 596KB )
 
11月号 精神障害者の住まいの支援について
ダウンロードはこちらから ( 2017-10-30 ・ 468KB )
 
10月号 精神科拘束について
ダウンロードはこちらから ( 2017-09-29 ・ 485KB )
 
9月号 ”当事者主体の活動”~支える地域の方々に”感謝”~
ダウンロードはこちらから ( 2017-08-31 ・ 567KB )
 
8月号 精神障がいに特化した作業所(地域活動支援センター)にかかわって 
ダウンロードはこちらから ( 2017-07-26 ・ 392KB )
 
7月号 わが娘に後見人が決まるまで~案ずるよりも生むが易し~
ダウンロードはこちらかから ( 2017-06-30 ・ 442KB )
 
6月号 浜家連 “総会の苦痛”と議案書の“核芯”
ダウンロードはこちらから ( 2017-06-10 ・ 380KB )
 
5月号 退院後の支援と救急時の対応について
ダウンロードはこちらから ( 2017-04-27 ・ 394KB )
 
4月号 当事者主体のケアと木目細かな家族支援の早期実現を 
ダウンロードはこちらから ( 2017-03-31 ・ 572KB )
 
3月号 精神障害者以外の障害の世界を覗いて
ダウンロードはこちらから ( 2017-03-01 ・ 505KB )
 
2月号 映画「ニーゼと光のアトリエ」 
ダウンロードはこちらから ( 2017-01-27 ・ 426KB )
 
29年1月号 浜家連の話し合い
ダウンロードはこちらから ( 2016-12-26 ・ 483KB )
 
12月号 津久井やまゆり事件その後
ダウンロードはこちらから ( 2016-11-28 ・ 462KB )
 
11月号 リカバリー(回復)のために、私の思い
ダウンロードはこちらから ( 2016-10-28 ・ 401KB )
 
10月号「精神看護学演習」特別講義に招かれて
ダウンロード゙はこちらから ( 2016-09-30 ・ 345KB )
 
9月号 テレビ番組「キラーストレス」より
ダウンロードはこちらから ( 2016-08-31 ・ 433KB )
 
8月号 映画「みんなの学校」を見て 
ダウンロードはこちらから ( 2016-07-27 ・ 410KB )
 
7月号 柏木さん鷹野さんお疲れさまでした。
ダウンロードはこちらから ( 2016-07-01 ・ 345KB )
 
6月号 第8回 浜家連通常総会が開催されました。
ダウンロードはこちらから ( 2016-06-10 ・ 538KB )
 
5月号 精神障害者が働くということ
ダウンロードはこちらから ( 2016-04-27 ・ 409KB )
 
4月号「自立は依存先を増やすこと」を考える
ダウンロードはこちらから ( 2016-03-25 ・ 520KB )
 
3月号 家族の暴力と緊急滞在場所について
ダウンロードはこちらから ( 2016-02-23 ・ 648KB )
 
2月号 家族の回復とは
ダウンロードはこちらから ( 2016-01-28 ・ 637KB )
 
28年1月号  ~年頭に当り、あえてこむづかしい一石を~
ダウンロードはこちらから ( 2015-12-22 ・ 658KB )
 
12月号 10年間のグループホーム運営で学んだこと
ダウンロードはこちらから ( 2015-11-25 ・ 645KB )
 
11月号 続・NHK・Eテレ「ハートネットTV」を観て
ダウンロードはこちらから ( 2015-10-26 ・ 1078KB )
 
10月号 NHK・Eテレ「ハートネットTV」を観て
ダウンロードはこちらから ( 2015-09-24 ・ 633KB )
 
9月号 テレビ番組「心と脳の自然教室」を見て
ダウンロードはこちらから ( 2015-08-24 ・ 624KB )
 
8月号 障害者差別法と制度上の差別
ダウンロードはこちらから ( 2015-07-31 ・ 615KB )
 
7月号 「きょうだいだから出来た、親だったらできなかったかも!」
ダウンロードはこちらから ( 2015-06-30 ・ 591KB )
 
6月号 横浜でも”しっぽふぁーれ”
ダウンロードはこちらから ( 2015-05-27 ・ 576KB )
 
5月号 浜家連の1年 ~ 活動の見直し~
ダウンドードはこちらから ( 2015-04-30 ・ 478KB )
 
4月号 家族も含めた訪問とは
ダウンドードはこちらから ( 2015-03-26 ・ 674KB )
 
3月号 老人に希望が見える浜家連
ダウンロードはこちらから ( 2015-02-27 ・ 592KB )
 
2月号 NPO法人浜家連5周年をむかえて
ダウンロードはこちらから ( 2015-02-12 ・ 804KB )
 
27年1月号 「隠さない」生き方
ダウンロードはこちらから ( 2015-02-12 ・ 582KB )
<<特定非営利活動法人 横浜市精神障害者家族連合会>> 〒222-0035 神奈川県横浜市港北区鳥山町1752番地 障害者スポーツ文化センター横浜ラポール3階 TEL:045-548-4816 FAX:045-548-4836